logo

  • お得な会員特典
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 検索
MENU
  • お米・おこめ券ショップ
    • お米・おこめ券を買う トップ
      • 商品を探す
      • 食べ比べセット
      • おこめ券とは・ご利用シーン
      • よくあるご質問
      • ご利用ガイド
      • 特定商取引に関する法律に基づく表記
    • ごはんを楽しむ トップ
      • トクトク広場
      • お米レシピ
      • お米あれこれレポート
      • お米の応援団
      • お米グルメ
      • おいしいごはん研究チーム
  • お米について知る
    • お米について知る トップ
    • ごはんを語ろう
    • お米を知ろう
    • ごはんで健康
    • お米のコラム
    • お米の雑学
    • コメカレンダー
  • お米・おこめ券法人様
    • 法人様 トップ
    • キャンペーン・PR
    • 法人様向けよくあるご質問
    • 法人様向けご購入について・
      購入までのフロー
    • 法人様向けお問い合わせ・
      お見積り依頼
    • 法人様向け画像素材のご提供について
  • お得な会員特典
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 検索

お米の応援団

  1. ごはんを楽しむ TOP
  2. お米の応援団
  • 女神のほほえみ
  • 遠藤五一さんのお米
  • 福島のおいしいお米
  • 社会福祉法人の挑戦
  • 産地を訪ねて
  • 食文化
  • プロジェクト
    • お米の応援団

    「澄 SUMU」が「ウェルネスフードアワード2023」で金賞を受賞!

    2023.08.14

    株式会社ミツハシの「澄 SUMU」が、「ウェルネスフードアワード2023」のアンチエイジング部門で金賞を受賞しました!

    • お米の応援団

    暑さに負けず元気に成長中!~8月13日頃に出穂(しゅっすい)予想

    2023.08.01

    遠藤五一さんから「つや姫」の生育についてのお話がありました。
    山形県高畠町にある遠藤五一さんの「つや姫」の田んぼでは、猛暑に負けず元気に稲が成長しています。

    • お米の応援団

    田植え頑張っています!~社会福祉法人わたむきの里福祉会

    2023.05.18

    ファームわたむきのみんなと田植え体験。山からの天然水がキレイすぎてビックリ!!

    • お米の応援団

    田植え前の大事な準備 草刈りをスタート!

    2023.04.27

    わたむきの里の皆さんは、田植え前の作業に追われています。ついに、面積が10ヘクタールを超え、草刈りだけでも一苦労です。

    • お米の応援団

    SDGs達成に向けた取組み

    2023.03.28

    全米販事業部では、ネット通販事業を通じてSDGsの目標達成と持続可能な社会の実現に向け、挑戦をしています。

    • お米の応援団

    「ゆうだい21サミット」 遠藤五一さんが伝道師に!

    2022.12.21

    遠藤五一さんは、宇都宮大学主催の「ゆうだい 21サミット※」において、ゆうだい21の「伝道師」に任命されました。

    • お米の応援団

    全国共通おこめ券発掘プロジェクトで必要な家庭にお米を届けよう!

    2022.12.07

    ご家庭で眠っている「おこめ券」や金券を発掘し、ご寄付していただくことで、困っているひとり親家庭にお米を届ける活動を開始します!

    • お米の応援団

    大自然の中にありました!! 幻の米・長野県飯山地区を取材

    2022.08.29

    ごはん彩々で人気の飯山地区のお米。幻の米と言われる貴重なお米の田植えを取材してきました。すごい山奥でした・・・。

    • お米の応援団

    そこまでヤルか!!農薬を使わず種もみを消毒~遠藤五一さん

    2022.03.30

    「種もみ」から農薬を使わない遠藤五一さん。収穫に向けた最初の一歩が始まりました!

    • お米の応援団

    大雪が続く山形県 遠藤五一さんの田んぼは一面の銀世界!!

    2022.02.25

    遠藤五一さんよりお便りが届きました。
     この冬は異常ともいえる大雪が続いています。遠藤農園がある東置賜郡では平年の3倍以上の積雪となっています。

  • 次へ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5

Recommend! -おすすめ記事-

  • 第17回 お米日本一コンテスト in しずおか 2020

    全国からの出品597点の頂点のお米は!?

  • ごはんがべちゃべちゃになるのはなぜ?美味しく食べる方法はある?

    ごはんがべちゃべちゃになるのはなぜ?美味しく食べる方法はある?

Ranking! -ランキング-

  • 1

    米どころ山形の美味しいお米 遠藤五一さんからプレゼント!(終了いたしました)

    遠藤五一さんから美味しいお米のプレゼントがあります!(お米のご購入者向け)

  • 2

    ぎっしり!おにぎりのお重!

    お重におにぎりをギッシリ詰めておもてなし!

  • 3

    のどぐろの煮つけで一汁三菜

    山陰のご馳走とごはん❤

  • 4

    春の里山を感じる炊き込みごはん

    春の里山の野菜と鶏肉を使った優しい炊き込みごはん。小鉢を添えて。

  • 5

    お米 レシピ ソースカツ丼

    ふるさとメシ File.5(福島県会津地方)

  • 6

    ステーキとごはんで一汁三菜

    山形の食材でご褒美ごはん♪

  • 7

    秋の山の炊き込みご飯

    秋深し!栗とドッサリきのこの炊き込みごはん

  • 8

    うなぎのひつまぶし

    ご家庭でひつまぶしを❤

  • 9

    お米 レシピ 根曲がり竹の炊き込みごはん

    ふるさとメシ File.1(長野市編)より

  • 10

    米作りの工夫とは?稲作農家の取り組み、努力や技術を知ろう

    米作りの工夫とは?稲作農家の取り組み、努力や技術を知ろう

ごはん彩々 ©ぜんべいはんのおこめケン ZENBEIHAN ALL RIGHTS RESERVED.

↑TOP