
暑さに負けず元気に成長中!~8月13日頃に出穂(しゅっすい)予想
2023.08.01
遠藤五一さんから「つや姫」の生育についてのお話がありました。
山形県高畠町にある遠藤五一さんの「つや姫」の田んぼでは、猛暑に負けず元気に稲が成長しています。
2023.08.01
遠藤五一さんから「つや姫」の生育についてのお話がありました。
山形県高畠町にある遠藤五一さんの「つや姫」の田んぼでは、猛暑に負けず元気に稲が成長しています。
2022.12.21
遠藤五一さんは、宇都宮大学主催の「ゆうだい 21サミット※」において、ゆうだい21の「伝道師」に任命されました。
2022.03.30
「種もみ」から農薬を使わない遠藤五一さん。収穫に向けた最初の一歩が始まりました!
2022.02.25
遠藤五一さんよりお便りが届きました。
この冬は異常ともいえる大雪が続いています。遠藤農園がある東置賜郡では平年の3倍以上の積雪となっています。
2021.11.19
集落を守るため、遠藤さんが中心となってイノシシの侵入を防ぐ「防獣フェンス」を設置しました。
2021.07.12
遠藤さんの田んぼに特別天然記念物の「ニホンカモシカ」の親子が現れました(^^♪
2021.05.17
農薬と化学肥料をまったく使わない田んぼ(コシヒカリ)の田植えとは?普通の田植えとどう違うの??
2021.05.13
お孫さん見守る中、代掻き(しろかき)がスタート!
2021.05.03
遠藤さんの田んぼで「田起こし」が始まりました。今回も「土作り」の本質に迫ります!!
2021.04.26
「土作り」は(有機)肥料を撒くだけではなかった。実は非常にやっかいな作業なのです!!