
田植え前の大事な準備 草刈りをスタート!
2023.04.27
わたむきの里の皆さんは、田植え前の作業に追われています。ついに、面積が10ヘクタールを超え、草刈りだけでも一苦労です。
2023.04.27
わたむきの里の皆さんは、田植え前の作業に追われています。ついに、面積が10ヘクタールを超え、草刈りだけでも一苦労です。
2023.03.28
全米販事業部では、ネット通販事業を通じてSDGsの目標達成と持続可能な社会の実現に向け、挑戦をしています。
2022.12.21
遠藤五一さんは、宇都宮大学主催の「ゆうだい 21サミット※」において、ゆうだい21の「伝道師」に任命されました。
2022.12.07
ご家庭で眠っている「おこめ券」や金券を発掘し、ご寄付していただくことで、困っているひとり親家庭にお米を届ける活動を開始します!
2022.08.29
ごはん彩々で人気の飯山地区のお米。幻の米と言われる貴重なお米の田植えを取材してきました。すごい山奥でした・・・。
2022.03.30
「種もみ」から農薬を使わない遠藤五一さん。収穫に向けた最初の一歩が始まりました!
2022.02.25
遠藤五一さんよりお便りが届きました。
この冬は異常ともいえる大雪が続いています。遠藤農園がある東置賜郡では平年の3倍以上の積雪となっています。
2021.11.24
11月24日は「和食の日」、11月は和食月間 ‼
2021.11.19
集落を守るため、遠藤さんが中心となってイノシシの侵入を防ぐ「防獣フェンス」を設置しました。
2021.11.04
わたむきの里から無事に収穫作業が終わったとのお便りが届きました。