ごはんを楽しむ

美味しいお米の極意はココにある! 農薬を使わない「遠藤流」種子消毒はコレだ!!

かつて農薬アレルギーに苦しんだ遠藤五一さんが、今年も安全と美味しさを追求した米作り始めます。令和3年産米のお米作りがここにスタートしました。

▼遠藤五一さんの記事は⇒こちら

ラップでできる炊飯術!come on 炊飯術!公開しました!

<COME ON 炊飯術の製作コンセプト> 

ごはん彩々は、皆さんに楽しく、美味しく、簡単に炊飯していただけるよう『COME ON 炊飯術』と題した動画を作成いたしました。
“おうちじかん”が増える中で、子供も大人も、簡単に楽しく正しい炊飯方法を身に着けていただくことを目的としております。私達の身近にある大切なお米に愛情を持っていただき、少しの工夫で、いつものごはんがワンランクUPする炊飯術を、ラップのリズムに合わせ、ご家族皆様で楽しみながらトライしてみて下さい。
是非、この動画をご覧いただき、ご家庭や学校、またお米の販売の場などで活用していただければ幸いです。

OME ON 炊飯術 youtube  ⇒  ここから 

滋賀県知事が感動!わたむきの里「金賞」受賞を報告

わたむきの里福祉会は、「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で最高賞(金賞)受賞を滋賀県知事に報告しました。

▼わたむきの里福祉会の取材記事は⇒こちら

国際総合部門で金賞受賞!滋賀県初の快挙!!わたむきの里福祉会

「社会福祉法人わたむきの里福祉会」の「にこまる」が、国内最大級のお米食味コンテスト「第22回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」で最高賞となる「金賞」を受賞しました。

▼わたむきの里福祉会の取材記事は⇒こちら

人気の「(特別栽培米)魚沼産コシヒカリ」の秘密を種明かし!

ごはん彩々で人気があり美味しいと評判の「(特別栽培米)魚沼産コシヒカリ」を栽培している生産者のひとり「うちやま農園」さんにお邪魔し、その秘密に迫りました。

▼(特別栽培米)魚沼コシヒカリの取材記事は⇒こちら

本気で考えた!家族のために始めた農薬・化学肥料を使わない農法 (遠藤五一さん番外編)

遠藤さんは、「何で農薬や化学肥料を使わない農法にこだわるのか?」遠藤さんの想いをノーカットでお届けします。

▼遠藤さん動画は⇒こちら

美味しいお米ができました!遠藤さんが安心をお届けします。

多くのメディアが注目する中、ごはん彩々では、収穫作業が始まった遠藤さんの田んぼを取材してきました!

▼遠藤さんの動画と取材記事は⇒こちら

お米の運命を変える最後の工程!?-おいしさに直結!乾燥作業とは?

「わたむきの里」の作業場では、刈り取ってきた「もみ(籾)」を乾燥させ「もみ殻」を取り除き、「玄米」にする最後の工程(もみ擦り)を行っています。
▼わたむきの里の記事は⇒こちら

今年のお米は期待大!令和2年産の刈り取りがスタート!

山奥ににある「わたむきの里福祉会」の田んぼでは一足早く稲刈りがスタートしました♪

▼「わたむきの里福祉会」からのお便りは⇒こちら

子供の集中力を引き出そう!女子栄養大学が推奨する「はいが精米」とは?

集中力を養うには、「睡眠」と同じくらい「食事」が大切なのをご存じですか?ごはん彩々では、女子栄養大学が推奨する集中力アップに必要な栄養が含まれた「はいが精米」を紹介します。

▼女子栄養大学・五明名誉教授の取材記事と動画は⇒こちら