ごはんを楽しむ

遠藤五一さんから美味しいお米をプレゼント!

日本一の米作りを目指している遠藤五一さんから、「お米のご購入者に感謝の気持ちを伝えたい」と、美味しいお米をご提供頂くことになりました。

日本有数の米どころ山形の、有機農業発祥の地である高畠町で、遠藤五一さん自身が丹精込めて作ったお米です。ぜひその美味しさを味わってみて下さい。

平成30年4月1日から平成31年3月31日までの1年間にお米をご注文頂いた方の中から抽選で6名様にプレゼントさせて頂きます。

プレゼントの詳細は → こちら

おこめ券35周年ありがとうキャンペーン最終回を開催します!(終了しました)

「全国共通おこめ券」は、「お米の贈答券」として1983年(昭和58年)11月に発行を開始しました。
おかげさまで、発行開始から35年を迎え、皆様に支えられて累計の発行枚数は4億5千万枚を超えました。

「楽しむ」のコーナーにて
発行開始35年を迎えた記念に、皆様への感謝の気持ちをこめて、プレゼントキャンペーン最終回(第3弾)を実施します。

クイズの正解者の中から抽選で以下の賞品をプレゼントいたします。
 「全国共通おこめ券」2枚セット 150名様

キャンペーンの詳細・応募は こちら

楽しく塗ろう!「ごはん彩々」ぬり絵コンテストの受賞作品を発表しました!

楽しく塗ろう!「ごはん彩々」ぬり絵コンテストにつきまして、
時間が掛かるにも関わらず、数多くのぬり絵作品をお送り
頂き誠にありがとうございます。

お待たせいたしましたが、受賞作品発表を発表させて頂きます。
発表のページは → こちら

おこめ券35周年ありがとうキャンペーン第2回の当選者が決定しました!

日本一ごはんを食べている静岡県でお米日本一コンテスト開催

第15回お米日本一コンテストinしずおか2018(以下、米コン2018)が12月7、8日、静岡県静岡市のグランシップで開催されました。静岡県は日本一ごはんの消費量が多い県!その静岡県が主催する「お米日本一コンテスト」は今年で15回目。今年も全国の米生産者から580点の応募があり、機器審査と食味官能審査によるきびしい審査を経て各賞が決定されました。コンテスト会場には、お米関連のブースなどの出展もあり、一般来場者で賑わった今年のコンテストの結果と様子をご紹介いたします。
記事はこちらから!

ごはんをもっと美味しく~介護施設で炊飯教室~

介護施設の調理師・スタッフが炊飯に磨きをかける!
青森市にある介護施設アピイクオレさん!
食にこだわりを持つ施設がさらに美味しいごはんを提供しようと、調理師・スタッフが炊飯の勉強会!
ごはん彩々「彩々炊飯術」でいつものごはんをワンランク上の炊き上がりにチャレンジ!


おこめ券35周年ありがとうキャンペーン第2回を開催します!(終了しました)

「全国共通おこめ券」は、「お米の贈答券」として1983年(昭和58年)11月に発行を開始しました。
おかげさまで、発行開始から35年を迎え、皆様に支えられて累計の発行枚数は4億5千万枚を超えました。
発行開始35年を迎えた記念に、皆様への感謝の気持ちをこめて、プレゼントキャンペーン第2弾を実施します。

クイズの正解者の中から抽選で以下の賞品をプレゼントいたします。
 「全国共通おこめ券」2枚セット 100名様

キャンペーンの詳細・応募は こちら

楽しく塗ろう!「ごはん彩々」ぬり絵コンテストを開催(終了しました)

年末年始に「ぬり絵」はいかがですか?楽しく塗って「おこめ券」をゲットしよう!

この時期に、おこた(コタツ)でぬり絵などいかがでしょうか?
リラックス効果、ストレス解消効果、セラピー効果、癒し効果など、
子どもから大人まで、「ぬり絵」には驚くほどの効果がある・・・らしい。

「ごはん彩々キャラクター」の絵を
自由に楽しく塗ってご応募下さい。 → 詳細はこちら

彩々クッキング お正月レシピ掲載しました!

彩々クッキング「ごはん」が主役のレシピです。
元旦から「ごはん」を美味しく楽しく召し上がってください❤
一年の始まりから「ごはん」で健康な食生活を心がけてくださいね。

焼きおにぎりのお雑煮 → 作り方
・ワンプレートおせち → 作り方
・おにぎりのお重 → 作り方
※このほかにもレシピがございますので、是非「彩々クッキング」をご覧ください。

おこめ券35周年ありがとうキャンペーン第1回の当選者が決定しました!

「全国共通おこめ券」は、「お米の贈答券」として1983年(昭和58年)11月に発行を開始しました。
おかげさまで、発行開始から35年を迎え、皆様に支えられて累計の発行枚数は4億5千万枚を超えました。

発行開始35年を迎えた記念に、皆様への感謝の気持ちをこめて、プレゼントキャンペーンを実施したところ、
予想を上回る多くのご応募を頂き、大変にありがとうございました。

ご案内の通り、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。
本日、クイズの正解者の中から抽選で以下の賞品を発送いたしました。
 「全国共通おこめ券」2枚セット 100名様

【クイズの問題】
現在発行している「全国共通おこめ券」の1枚の額面金額は440円ですが
1983年(昭和58年)当時のお米1kgの平均的な価格(東京地区 中級米)は500円でした。
では、1983年(昭和58年)に発行された当時のおこめ券1枚で、現在、何円のお米と引換できるでしょうか?

【正解】
3択のうち、②520円 です。 参照はこちら