
<お米の保存について>
・お米を長期保存するにはどうすればいい?おすすめの備蓄米もご紹介
・夏の高温多湿から守るポイント
・お米の保存の最適な温度は?最適な温度を知っておいしいごはんを食べよう!
・お米の保存方法とは?冷凍庫に入れても大丈夫?
・精米前はどのくらいもつ?玄米の保存方法とは
・お米に虫がわくのはなぜ?虫の種類や原因、対処法を知っておこう
<彩々炊飯術>
・計量・研ぎ・ほぐし 等を分かり易く解説しています。
<come on 炊飯術> 動画です
・ラップのリズムで楽しく炊飯術を学べる動画です。
実験には、北海道「ゆめぴりか」、山形県「つや姫」、新潟県「コシヒカリ」を使用して、約2カ月(8週間)に渡り、食味や食感に影響するとされる水分量の変化について実験してみました。使用した袋は、当サイトでも販売中の『極お米保存袋』と『購入時の米袋 ※』を、それぞれ 5℃、20℃、35℃の状態で2ヶ月保存して、水分を測定しました。1週間に一度観察を行った結果、水分値が、5℃、20℃については、共に大きな変動は見られなかったものの、35℃の状況下では購入時の米袋は急激な水分低下が見られ、『極お袋保存袋』では、殆ど変動はありませんでした。このことから、購入時の米袋のままでは、高温になるにつれ、ダメージが大きい事がわかりました。酸化防止のためにも空気と遮断し、乾燥・湿気・臭いなどから守ることが美味しさをキープする鍵のようです。暑い時季や暖房の効いた部屋などでは、お米の保存にチョット気を遣ってあげてくださいね (*^^*)
※ スーパー等で売られているお米の袋(ポリエチレン等)には、陳列の際の破裂防止等の為、無数の小さな穴が開けられています。その穴は乾燥や湿気に繋がり、臭いも吸収してしまいます。また、最近よく見られる紙の袋は密閉性が弱いので、購入後は密閉性の高いものへの移し替えをお奨めいたします。
※ コシヒカリの水分量が6週目から僅かな上昇がみられますが、恒湿の状況下で実験を行ったことにより水分の吸収がみられたと考えられます(飽和水蒸気)。
検査協力:ケット科学研究所
<実験に使用した「極お米保存袋」のご案内>
今回、使用した 『極お米保存袋』は、お米の保存に最適な商品として推奨いたします。繰り返し使用でき、逆止弁が袋の中の空気を外に出し酸化防止に効果的です。また、臭いや湿気などの吸収をシャットアウトできる優れものです。冷蔵庫の野菜室の隙間に収まり省スペースなキッチングッズです。
商品を見る ⇒ 極お米保存袋

北海道「ゆめぴりか」の水分量の変化
※ ゆめぴりかはモッチリ感の強い食感のお米

山形県「つや姫」の水分量の変化
※ つや姫はツヤツヤして大粒でモッチリ感のあるお米

新潟県「コシヒカリ」の水分量の変化
※ コシのあるバランスのとれた食感のお米

快適な保存場所は冷蔵庫!
◆ お米は野菜と同じ生ものとお考えいただくのが良いと思います。保存方法をしっかり覚えていただだくと、美味しい状態を長持ちさせる事ができます。なにより、購入後はなるべくお早めにお召し上がりいただく事をお奨めいたします。(約1ヵ月程度でお召し上りいただくのが美味しさの目安です。)
◆ 買った時のお米の袋には、店頭で陳列する際に袋がパンクしないように小さい穴が開いています。お米はそこから呼吸を続けているので、乾燥・湿気・臭い移りなどの影響を受け、残念ながら段々と味が落ちてしまいます。空気を出し密閉性に優れているチャック付の食品保存袋がベストです。プラスチック容器などと比べると、減った分のスペースも有効活用でき、冷蔵庫(野菜室)で保存し易いです。
◆ お米の保存は、高温・多湿の場所はNGです。常温でも徐々に劣化しますので、冷暗所で保存することが望ましいです。冷蔵庫(野菜室)がお奨めです。
◆ お米の冷凍保存は厳禁です。お米の持つ水分が固まり膨張し、ひび割れを起こしてしまうからです。
◆ お米の保存状態が悪いと、味が悪くなる・虫がわく・カビの発生などのトラブルが生じます(※)。また、洗剤や化粧品等は、香りが移り易いので一緒に置かないようにしましょう。
◆ 冷蔵庫で保存したお米は、冷えたまま研ぐと必要以上に研ぎすぎないという利点があり、ダメージを予防する効果も有ります。研ぎすぎを防ぎ旨みを閉じ込めて、ツヤやかで美味しいごはんを炊く事に繋がります。
◆ 保存袋での保存は、異なる種類のお米を保存するのにも便利!お米の名前を記入して保存すれば、その日の気分でお好みのごはんを召し上がる楽しみ方も出来ます。
◆ 美味しいお米を召し上がっていただくためにも、お米は大量にお求めにならずに1か月分の量を目安にご購入されることをお奨めいたします。
※お米の保存温度が20℃を越えると虫などの発生に繋がる場合もあります。詳しく ⇒ 見る

「極お米保存袋」が当たる!
『応募要項』
■ 応募期間:2021年5月28日~6月13日まで!
■ 賞 品:㈱マーナ「極お米保存袋」2枚入りを抽選で20名様にプレゼントさせていただきます。
■ 応募方法:▼ごはん彩々ファンサイトから
ファンサイト
※ 賞品は予告なしに変更する場合がございますので予めご了承ください。
※ 当選者の発表はファンサイト内で発表いたします。
※ キャンペーンは終了致しました。
お米の劣化を防ぎ、美味しさを長持ちさせます。お米は保存状態により美味しさを長持ちさせることが出来ます!