ごはんを炊く場合、一般的には電気炊飯器を使って自動で炊いている人が多いのではないでしょうか。もちろんそれでも十分美味しいごはんは食べられるのですが、土鍋や釜など火加減・水加減をコントロールできる料理器具で炊くと、より美味しく炊けたり、早く炊けたりします。

 

今回は、そんな調理器具のうち、フライパンでごはんを炊く方法をご紹介しまします。

ごはんをフライパンで炊く方法とは?
まずは、ごはんをフライパンで炊く基本的な方法から見ていきましょう。

ごはんをフライパンで炊くメリットって?

ごはんをフライパンで炊くメリットには、以下のようなものがあります。


・底面が広く、高さがあまりないことから、お米が対流しやすい
・面積が大きいので、土鍋やホーロー鍋と比べても加熱ムラが起こりにくい
・フッ素樹脂加工のフライパンの場合、お米がくっつきにくい


土鍋やホーロー鍋と比べて加熱ムラが起こりにくく、比較的ふっくら、つやつやのごはんを炊きやすいフライパン。あまりごはんを炊くイメージはないかもしれませんが、お好みのごはんを炊きやすいというメリットがあります。以下で実際の炊き方をご紹介しましょう。

ごはんをフライパンで炊いてみよう

では、実際にごはんをフライパンで炊く方法を見ていきましょう。

【材料】
米:3合
水:450〜460mL 

お米の粒が立った感じの食感が残るタイプの炊きあがりが好きな場合は水450mL、ふんわりと柔らかい炊きあがりが好きな場合は水460mLで炊くと良いでしょう。

【作り方】
1.ボウルに米を入れ、たっぷりの水でやさしく揉むように2〜3回水を替えながら洗う ※一度目に入れた水はできるだけすぐ捨てた方が良いとされていますが、慌てるほど急がなくても構いません。やさしく洗うことが重要です。
2.洗い終わったら、水に数十分浸して吸水させる(30分程度が目安)
3.時間が経ったらお米をざるにあけて軽く水切りし、フライパンに米を入れ、水を注ぐ ※今回は3合炊きなので、フライパンの直径は24〜26cmがぴったりです。
4.ふたをせず強火にかけて沸騰させ、沸騰したらふたをして弱めの中火にし、約5分加熱する。
5.ふたを取って、菜箸でフライパンの底にくっついたお米を取るようにかき混ぜ、再びふたをして、弱火で約5分加熱する
※フッ素樹脂加工のフライパンならサッと取れるので、よりおすすめです。
6.ふたを取り、しゃもじでごはんの上下を返すようにかき混ぜ、最後に再びふたをして、約5分そのまま置いて蒸らす
7.最後に、蒸らし終わったらしゃもじで全体を軽くひっくり返して混ぜ、余分な水分を飛ばしてから盛りつけましょう。


お好みでおこげを作ろう

土鍋などお釜以外の炊飯器具でごはんを炊くときの「おこげ」が好きという方は、沸騰した後弱火にして加熱し、最後の10秒程度強火にしておこげを作りましょう。パチパチと音がしたらOKです。最後に、火を止めたら13〜15分程度蒸らして出来上がり。必須の工程ではありませんが、おこげが好きな方はお好みで強火の時間を微調整してみてください。

炊飯器で炊くより早い!時短フライパン炊飯

前述の基本的な炊き方だと、3合のごはんを炊くのにだいたい50分程度かかります。もっと早く炊きたい場合、半分の25分程度で炊く方法もありますのでチェックしてみましょう。


【材料】
米:3合
水:540mL


【作り方】
1.お米はといで水を切っておく
2.フライパンにお米と水を入れ、表面を平らにして強火にかける
3.全体が煮立ったら、蒸気が漏れないようふたをする(穴が空いている場合は、箸を差し込むなどしてふさぐ)
4.弱火にし、水気がなくなるまで15分ほど加熱する 5.火を止め、そのまま10分程度蒸らす (火を止める直前、10秒程度強火にしてから火を止める)
※途中で水がなくなってしまった場合、いったん火を止めて水を足し、再度強火で沸騰させ、弱火で加熱すればOK


時短でごはんを炊くポイントは、吸水を省略することと途中のかき混ぜ工程を省略することです。基本的な炊き方と全く同じというわけにはいきませんが、これも十分にごはんを美味しくいただけます。フライパンのフタは蒸気を飛ばすよう、穴が空いているものが多いので、菜箸などでふさいでしまいましょう。炊飯器をかけるのを忘れてしまったときなど、ぜひ時短炊飯してみてください。

 

また、IHはフライパンの底に直接熱を伝えるため、お米の対流ができにくいです。ごはんを炊くときは、ガスコンロを使うのがおすすめです。


まとめ
お米をフライパンで炊く方法は、土鍋やお釜よりも加熱ムラが起きにくいです。お好みでおこげを作ったり、炊飯器をかけ忘れたときに時短で炊いたりする方法も。コツは必要かもしれませんが、ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
この記事どうだった?
この記事を見た人はこんな記事も見ています!

美味しいお米の炊き方とは?昔ながらの土鍋で美味しいご飯を炊こう!

美味しいお米の炊き方とは?昔ながらの土鍋で美味しいご飯を炊こう!

美味しいお米の炊き方とは?加えるお水は何が良い?

美味しいお米の炊き方とは?加えるお水は何が良い?

今年も「こども食堂」を応援します!

今年もこども食堂へお米を寄付する活動に参加させていただきます!(令和3年)