(武川米)幻のよんぱち米 5kg
- 数量限定

【山梨県より直送】
幻といわれるほど珍しいお米!
南アルプス連峰と八ヶ岳の肥沃な大地と水で育ちました!!
「農林48号」という品種は、昭和24年(1949年)に誕生し、食味の良さから当時は大流行しました。しかし、病気や冷害に弱く育てづらいことから姿を消していき、武川地区だけで縁故米として消費されるだけにとどまり、一般に出回る事はほとんどありませんでした。
しかし、そんな「よんぱち米」が都内のある高級寿司店の目につき、そこから再び注目を集めるようになりました。生産量は徐々に回復していますが、今でもなかなか手に入らない「幻の米」と呼ばれています。
南アルプス連峰と八ヶ岳の天然水と肥沃な大地、そして稲作に適した気候風土からできたお米をぜひ、お試し下さい。
※「武川米(むかわまい)」は、山梨県北杜市白州町から山梨県韮崎市龍岡町までの釜無川右岸一帯(江戸時代の地域区分である九筋二領における武川筋)で栽培されたお米の総称です。
- 昔のお米だからでしょうか?今のお米と違い見た目は、わずかに薄黄色っぽいような白米です。
ごはんにすると、素朴なお米と言う表現が正しいでしょうか?食感はややしっかりした感じです。
コシヒカリやあきたこまちなどが生まれる前の昭和24年生まれのチョット古いタイプのお米です。自然感満載の「よんぱち米」は、根強いファンを持ち続けています。「幻のよんぱち米」とも呼ばれる貴重なお米、昭和の時代を是非味わってみてください。
☆ このお米に合う料理 : 豚カツ、お寿司、カレー、納豆、など
【名称】精米
【産地】山梨県
【品種】農林48号
【産年】令和2年産
【使用割合】単一原料米
【内容量】5kg
【精米年月日】米袋に記載
【特記事項】
【出荷地】山梨県
【出荷元】峡東食糧協同組合
【送料】一律750円(沖縄県のみ2,000円)
※離島への配送はできません。
※お届け先が同じで1万円以上のご購入の場合は、送料は無料となります。
【出荷日】受注後、5営業日以内に出荷可(定休日:土日、祝日、お盆、年末年始)
【産地】山梨県
【品種】農林48号
【産年】令和2年産
【使用割合】単一原料米
【内容量】5kg
【精米年月日】米袋に記載
【特記事項】
【出荷地】山梨県
【出荷元】峡東食糧協同組合
【送料】一律750円(沖縄県のみ2,000円)
※離島への配送はできません。
※お届け先が同じで1万円以上のご購入の場合は、送料は無料となります。
【出荷日】受注後、5営業日以内に出荷可(定休日:土日、祝日、お盆、年末年始)
返品について
- 返品期限
- 商品の不良品以外のお客様のご都合によるご返品・交換は出来ませんのでご了承ください。
商品の不良によるご返品は、当サイトへご連絡いただいた上で、ご連絡後7日以内とさせていただきます。
商品の到着後7日以上経過した場合は、返品のご相談をお受けしかねますのでご了承ください。
- 返品送料
- 不良品の返品の場合は当方で負担いたします。
お支払い方法
- クレジットカード
- 株式会社ゼウスの決済サービスを利用しています。お支払回数は一括払いのみとなります。
- 代金引換
- おこめ券およびキャラクター商品のみ対象となります。
沖縄県および離島はご利用になれません。
- 銀行振込(みずほ銀行)
- 振込手数料はご負担いただきます。
- 銀行振込(三菱東京UFJ銀行)
- 振込手数料はご負担いただきます。
- 銀行振込(三井住友銀行)
- 振込手数料はご負担いただきます。
- 全国共通おこめ券
- 当方へ送付いただきます。
- 後払い決済(atone)
- 商品到着後にコンビニまたは銀行引落にて、翌月お支払いとなります。
請求書発行手数料をご負担いただきます。
おこめ券以外にご利用いただけます。
配送方法・送料について
- ヤマト運輸 (佐川急便または日本郵便)など
-
お求めいただいた商品により、配送会社が異なりますのであらかじめご了承ください。
商品のお買い上げ金額合計のほかに配送料金が別途必要になります。
配送料金はお届け先1箇所ごとに北海道、東日本(東北・関東・信越)、西日本(北陸・東海・近畿・中国・四国)、九州、沖縄の5地域に分かれて設定されています。詳しくは各商品詳細ページをご確認ください。
(1出荷元から1発送先に合計1万円以上の場合は送料無料)- 商品によっては配送料が全国一律や送料無料となるものもございます。各商品のページをご確認ください。
- 注文個数にかかわらず送料は同じです。
- 原則として、おこめ券以外は離島へのお届けは出来ません。ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。