作況指数って何ですか?
Q.作況指数って何ですか?
 
A.「作況指数」は、お米の出来具合を示す指標です。

 水田10a当たり平年収穫量(平年値)を100とし、その年の収穫量を示す指数「作況指数」をいいます。平年収穫量は、水稲の栽培を開始する以前に、その年の気象推移や被害発生状況を平年並みになるとみなした上で、最近の栽培技術の進歩などを考慮した実収量を基に策定された"その年に予想される10a当たりの収量〟と定義されます。このため、過去の数値の単純な平均値ではありません。
 作柄の良否(作況指数)は良(106以上)、やや良(105~102)、平年並み (101~99)、やや不良 (98~95)、不良 (94以下)に5区分に分かれており、数値が100を上回るほど豊作、下回るほど不作を意味します。
 毎年、農水省より作柄の進捗具合に合せて、9月と10月に各月15日現在の作況指数の速報値が公表されており、最終的には12月にその年の作況指数が確定します。